【FFBE】イグニシオピックアップガチャを引くべきか

PR

2018y05m09d_110901257

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のイグニシオピックアップガチャを引くべきかについて記載しています。ピックアップ対象キャラの性能やトラマスの評価などをしているため、イグニシオピックアップガチャを回す際の参考にしてください。

関連記事
生放送まとめ 炎の鍛冶職人攻略まとめ
アビリティ覚醒まとめ ガチャシミュ

イグニシオピックアップガチャ概要

開催期間 5/10(木)17:00~5/21(月)13:59
FFBE新キャラ
イグニシオイグニシオ スズメスズメ PNK-2PNK-2 ウェイハムウェイハム
95 77 73 60
英雄の誓い・火
イグニッションアックス
スズメの長着 PNK-2ブースター ブラッシュアップ

イグニシオピックアップガチャでは、星5キャラはイグニシオの単独ピックアップとなります。虹が出れば3分の1の確率でイグニシオが入手できるため、星5キャラ2体ピックアップのガチャよりも引きやすくなっています。

星4のキャラ2人はアリーナに特化した性能をしており、性別が男性でないことから第3週アリーナにおいて活躍が見込めます。アリーナ用のキャラが揃っていない場合や、男性以外のキャラが欲しい場合は狙ってみてもいいでしょう。

トラストモーグリキャンペーン

2018y05m09d_110600649

今回のイグニシオピックアップガチャでは、回す度にトラストモーグリが排出される「トラストモーグリプレゼントキャンペーン」も同時開催されます。

ガチャを回す度に何らかのトラモグが排出されるため、キャラを入手しつつトラマスも狙える大変お得なキャンペーンです。トラストコイン交換用キャラを作る意味でも、積極的に活用しましょう。

星4以上確定チケットを使うと、トラモグも星4以上確定となります。確定でALL5%かALL10%が入手できるため、星4以上確定チケットの使い時とも言えます。

ステップアップガチャ詳細

ラピス 召喚数 特典
500 1 イグニシオ確率1.5倍
1,000 2 ALL5%トラモグ
1,500 4 イグニシオ確率2倍
3,000 6 ALL10%トラモグ
5,000 11 イグニシオ確率5倍

今回は、ステップアップ召喚も同時開催されます。1周に11,000ラピスかかりますが、最後までいくとイグニシオの排出確率が5倍(5%)になるため、大変狙いやすいガチャだと言えます。

イグニシオをピンポイントで狙う場合は、トラストモーグリキャンペーン召喚ではなくステップアップ召喚を回すようにしましょう。

新キャラの性能

イグニシオ

イグニシオ

イグニシオは、斧を使って戦う物理フィニッシャーです。敵の火属性耐性を下げたり、味方の物理攻撃に火属性を付与したりと火属性用のアビリティを多数習得します。

敵の火属性耐性を75%下げる「クラッシュスタンプ」と、実質威力1,000%を超える「クリティカルスタンプ」を連続使用可能なため、火属性攻撃が有効な敵には破格の火力を叩き出します。

一方で、フィニッシャーゆえの連携の難しさ、斧キャラ用のアビリティの少なさなどから使いこなすのは難しく、活躍できる状況も限定されがちです。

イグニシオの評価はこちら

スズメ

スズメ

スズメは即死系アビリティを多数習得する物理アタッカーです。カウンターで即死攻撃を放ち、LBを使えば最大89%の確率で敵を即死させることができます。

LBなどはアリーナの「即死アビリティ禁止」のルールに触れないため、敵の体力を無視して倒せる優秀なアタッカーとして活躍が見込めます。

即死に頼らずとも、威力500%のカウンターを最大3回も放つことができるため、純粋な火力の高さも魅力的です。トラマス報酬も刀アタッカーには最適な装備なので、1体は入手しておきましょう

スズメの評価はこちら

PNK-2

PNK-2

PNK-2は、敵全体への状態異常付与に特化したサポートキャラです。

星4のキャラとしては珍しく、魅了やストップ付与などを得意とするため、性別制限やレアリティ制限のアリーナで敵の動きを止める役として役立つでしょう。

トラマス報酬は毎ターンLBゲージが1自動上昇する効果を持つアクセサリーです。LBを高頻度で撃ちたいキャラがいる場合は入手を目指しましょう。

PNK-2の評価はこちら

ウェイハム

ウェイハム

ウェイハムは現状では希少なバーサク付与が可能なサポートキャラです。バーサク+攻撃200%バフの効果を持つLBを使うことで、味方物理アタッカーの物理火力を劇的に上昇させます。

LB以外にも被物理/魔法ダメージ軽減など多彩なバフアビリティを習得します。星3スタートのキャラなので倍率はやや控えめですが、被ダメ軽減バフそのものが非常に強力なアビリティなので序盤の内は重宝するでしょう。

30%の機械系特攻付与もできるので、機械系のボスを攻略する際はアタッカーの火力底上げに使えます。

ウェイハムの評価はこちら

すぐに引くべきではない

今回はストーリーイベントのキャラなので、報酬ボーナスやピックアップキャラ用のトラモグが付いてくるわけではありません。常設キャラでもあるため、急いで引く必要はないでしょう。

Youtubeの生放送で中旬にはコラボ作品を発表するとのことでしたので、それから回しても遅くありません。最近のコラボキャラはランディやエリィなど強力なキャラが多いため、ラピスを温存しておく価値は高いと言えます。

回す場合は、極力トラモグキャンペーンの方を回すことをおすすめします。月末にはトラストコイン交換も実装されるそうなので、各キャラのトラマス値を貯めておきましょう。

トラストコインの詳細はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー